メニュー

帯状疱疹ワクチンの定期接種化について

帯状疱疹ワクチンが令和7年4月1日から予防接種法に基づき定期接種となる予定です。


定期接種

定期接種制度の対象期間は、令和7年4月1日から令和8年3月31日です。

対象者は、
・令和7年度中に65歳になる方
・65歳を超える方は、5年間の経過措置として5歳年齢毎が対象
(令和7年度中に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方)
 ※令和7年度に限り101歳以上の方は全員対象
・60歳以上65歳未満の方でヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

当院での接種1回当たりの自己負担費用は¥8,240です。(当院での取り扱いは不活化ワクチンのみとなります)


助成制度

静岡市で現在行われている接種費用の助成制度も、引き続き令和7年度は継続する予定となっています。
対象者は、
・不活化ワクチンを接種する50歳以上の静岡市民
助成額及び助成回数は、接種1回につき¥10,000、生涯2回まで助成が出ます。
静岡市に事前申請が必要
となります。

詳しくは静岡市ホームページでご確認下さい。
問い合わせ先:静岡市保健所 感染対策課 静岡市葵区城東町24番1号 保健所棟2階
       電話(054)249-3173 / 249-3152 (平日8時30分~午後5時)

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME